すららが最悪と言われる理由を探る。受講してわかったこと

通信教育
この記事は約29分で読めます。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

通信教育すららに興味を持って調べてみると、すららは最悪?といった口コミがいくつかあることに気づきます。

しかし、決して悪い評判ばかりではなく、良い評判もあります。

すららは本当に最悪なのでしょうか?

高い受講料を払って、失敗はしたくありませんよね。

我が家では、中1の長女と小5の次女がすららをしています。
実際に受講してみて、最悪と言われる理由が見えてきました。

それは、すららが最悪な教材というわけではありません。特別な授業内容ゆえに、向かない人がいるということです。

すららを受講して失敗しないために、すららの内容や、申込をする前に知っておくべきことを紹介します。

 

すららが最悪と言われる理由

実際にすららを申込してみて、また、娘たちがすららをしているのを見て、

あーさん
あーさん

あぁ~…こういうところが最悪って言われる理由なのか…

と、腑に落ちた点がありました。それがこの6つです。

  1. コーチからの連絡がうざい
  2. 授業の読み込みが遅い。繋がらない
  3. 漢字学習の範囲が狭い
  4. アニメーションが幼稚
  5. 理解度によっては退屈に感じることもある
  6. 他のタブレット通信教育に比べて料金が高い
【すららの評判と口コミを徹底検証!】あなたにおすすめできる?できない?
2020年は新型コロナウイルスが猛威を振るい、相次ぐ休校により子どもが自宅学習をする機会が増えましたね。 しかし、親が家で子どもの学習を見るのは限界がありますよね。目が行き届かなかったり、子どもに質問されても教えるのが難しかったり。 ...

 

コーチからの連絡がうざい

すららコーチからはちょこちょこLINEで連絡が入ります。
うちの娘たちは、まだまだすららが習慣づけできていないので、今のところ状況確認が主です。週1くらいのペースで、うざいと感じたことはありません。

あーさん
あーさん
私の返信が2日後とかになっちゃう時もあって、早く返さなきゃなぁと思いつつ催促とかもないし…。むしろコーチからの連絡は励みになるよ

 

※2021.6.28追記…すららを受講して2か月経ったあたりで、コーチからの連絡の頻度が減りました。
今はひと月~2か月に1度くらいでイベントの案内や、状況確認の挨拶があるくらいです。
すらら公式ホームページにも、

毎週やり取りする中で、ご家庭で自立して利用できるようになりましたら関わる頻度を徐々に減らしていきます(目安:4ヶ月目以降)。

と記述があります。
引用:よくあるご質問/すらら公式

 

コーチとの連絡先は子どもと保護者、どちらでも大丈夫です。
そもそもコーチは必要ないと思う人は、申し込み時に「サポート不要」を選択すればOKです。
我が家は、学習の見守りがかなり必要だと思ったので、コーチとのやり取りを私のLINEIDですることにしました。

 

もちろんメッセージは娘たちに見せています。

これをうざいと感じる人もいるようですが、コーチとの相性もあるかもしれませんね。

 

私としては、こうして子どもと保護者が気軽に相談できる窓口があるのはとてもありがたいと思います。
すららのアニメーションレクチャーだけでは分からないことも、学習画面から簡単な操作で質問ができます。

通信教育は、続けるためのモチベーション維持が難しいですが、こうして専属のコーチが見守ってくれるのはなかなか他にないサービスですよね。
対面の家庭教師や塾講師とは違うので、すぐに欲しい返事がもらえるとは限りません。そこは少し物足りない気もするけど、通信教育ゆえ、仕方ないでしょう。

 

すららコーチがどんなサポートをしてくれるのか、具体的に知りたい人はこちらの記事も参考に読んでみてくださいね。

すららコーチは何をしてくれる?口コミ・評判は?指名・変更できる?
オンライン通信教育のすららには、受講者ひとりひとりに専属のすららコーチがつきます。 通信教育というと、家で自分のペースで学習できるのが魅力ですが、逆に自主的に机に向かうことができないと継続は難しいですよね。 そんな不安材料を解消...

 

授業の読み込みが遅い。繋がらない

我が家では第三世代のiPadairをすらら用に使っています。ネット環境は、GMOとくとくBBのポケットWi-Fiです。

 

すらら公式ホームページで推奨動作環境を確認して用意したのですが、それでも通信が遅いことが時々あります。
すらら公式/推奨動作環境
※ポケットWi-Fiは使えないことはありませんが、通信が安定しないことがあるため推奨はしていないようです。

 

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中1

あーもう。また固まったー!

これはなかなかのストレスですね。

しかし、すららは質の高いアニメーション授業を採用しているため、ある程度は仕方ないと思っています。

単純にネット環境や機種の問題もあるでしょうし、アクセスが集中する時間帯も読み込みが遅くなるのは想像できるでしょう。

あーさん
あーさん

うちは予算の関係で中古買ったしね…

そんな時は諦めて、他の授業を選ぶと、そちらはパッと開くことも多々あります。

また、我が家でよくあるのが、

次女(こりす)
次女小5(こりす)
画面が変になったー!!

 

タブレットですららをする場合は注意が必要です。

 

 

…などなど、このような注意点を守らないと、画面が固まってしまうことが多々あります。

 

うちの子たちは普段、タブレットを横向きにして使うことがあまりありません。

いつもの感覚で、縦向きのまますららをしたり、ピンチインしたりして

次女(こりす)
次女小5(こりす)
あー!!反応しなくなったー!!

となっています。

 

こんな事態を防ぐには、慣れるまで保護者がついて設定をしてあげたり、学習を見守ってあげるとよいでしょう。

 

入会前に、アニメーションレクチャーがちゃんと動作するか、こちらで試してみるといくらか安心ですね。

無料ですららのアニメーションレクチャー体験
(体験申込ページにジャンプします)

 

こちらの記事で、無料体験の申込手順や内容について詳しくお話しています。

すららの無料体験はいつまでできる?期間と内容を紹介!
通信教育や塾を選ぶ時、授業内容やスタイルが合うかどうか気になりますよね。 入会してから後悔しないためにも、積極的に利用したいのが無料体験。 オンライン型通信教育のすららにも、無料体験が用意されています。気になっている人も多いでしょう。こ...

 

漢字学習の範囲が狭い

すららの漢字学習モードは、小4~中3で学習する漢字に限られています。(漢検7級~3級相当)

 

 

読みの学習はPC・タブレットどちらでもできますが、書きの学習はタブレットでしかできません。また、当然タッチペンが必要になります。

 

学習範囲は小学校〜高校までカバーしているのに、どうして漢字だけ範囲が狭いの?と不便に感じるかもしれませんね。

 

しかし、私は字の読み書きを学ぶには、実際に鉛筆を持って紙に書くのがいいと思うので特に不満はありません。

 

うちの子たちは毎日の宿題や自学ノートで漢字の勉強を頑張っています。

漢字が覚えられるノートの作り方いろいろ
小学校に入ってからずっと続く漢字学習。あなたのお子さんは漢字が好きですか?それとも、苦手ですか? 好き嫌いに関わらず、漢字の学習は小学校のうちは毎日のように行われるもの。どうせやらなければならないのなら、親子ともども楽しく効率...
小学生の自学ノートネタ・国語編!簡単なものから褒められ系まで5選
小学生の宿題にたびたび登場する自学ノート。 自分でやることを決めなくてはいけないので大変ですよね。実際にノートに記入するより、ネタを考えるのに時間がかかる…そんな人も多いでしょう。 子どもから、何をやったらいい?と相談されても困...

 

アニメーションが幼稚

そして、アニメーションが幼稚という声も多く聞きます。
うちの娘たちも、

次女(こりす)
次女小5(こりす)

なにこの仏様みたいなのー!

長女(こぎつね)
長女中1(こぎつね)

この顔、めっちゃ受けるー!

と、イラストに突っ込みを入れて大笑いして、わざわざスクショして私に見せてくる…なんてこともありました。

 
surara-shougakusansuu
↑仏様みたいなの
 

あーさん
あーさん

ちゃんと授業を聞いてくれ

しかし、これはすららの質が悪い理由にならないと思います。

 

確かに、うちの娘たちの方がうまく描けそうとも思うし(親バカ)人により絵柄の好き嫌いはありますよね。どうしても受け入れられないとか、やっていてイライラするというなら仕方ありません。

 

ただ、講師と生徒役、絵柄も授業ごとにガラッと変わります。先ほどの仏様のようなゆる系から、ポップで可愛いキャラ、少年漫画のような絵柄まで。

飽きさせないようにする工夫のひとつでしょう。
講師と生徒の会話も緩急のテンポが良くて聞きやすく、まるでマンツーマンの授業を受けているよう。

 

次女がアニメーション講義を流しているのを横で聞いていると、思わず

あーさん
あーさん

へぇ~…なるほど。

と、うなずいてしまいました。
アニメーションを見ながら、講師役の話を聞き、問題を解く。

 

こうして見る・聞く・書くの3つの感覚を使って勉強していると、頭に入りやすいなと感じました。テストの時でもすららのアニメが頭の中でよみがえりそうですね。

 

 

無料ですららのアニメーションレクチャーを体験してみる
(体験申込ページにジャンプします)

 

理解度によっては退屈に感じる

すららの学習単元は、ひとコマ10〜20分程度のアニメーションになっています。
苦手な子にも分かりやすいように解説されているので、すでに分かる子にとっては退屈に感じることもあるようです。

うちの長女も、

長女(こぎつね)
長女中1(こぎつね)
いやもうこれ知ってるし

と言って、スキップボタンをぽちぽち連打して飛ばすこともあります。

 

※追記…2021年5月27日より、中学生向けのアニメーションレクチャーの倍速機能が追加されました。
通常の聞き取りやすいゆっくりレクチャーより、1.25倍速、1.5倍速が選べます。
さすがプロの声優さんの声、倍速にしても聞き取りにくくなることはありません。
長女は「1.25倍速の猫のキャラクターの声が可愛くてツボ!」と言っていましたよ。

 

しかし、これは逆に、他の教材にないすららの強みと言えるでしょう。

基本的なことから、分かりやすくしっかりと解説してくれるということ。

 

分からなければ繰り返し視聴することができるし、同じ単元を何度聞いても分からない時は、体系的にさかのぼって勉強することもできます。それでも困ったときは、専属のコーチに相談すると良いでしょう。

特に算数は、基礎ができないと困る教科ですよね。九九ができなければ二桁・三桁のかけ算、わり算もできないし、その先の公約数・公倍数、分数の計算もできません。

 

こうして途中でつまずいてしまうと、結果的には

次女(こりす)
次女小5(こりす)

算数・数学は理解できないから嫌い…。

めっちゃ苦手。

ということになってしまいます。

 

すららの仕組みでは、元に戻って分かるまで勉強できるので、つまずきの原因を取り除いて、そこから先に進むことができますね。

1度でわからない時は、同じレクチャーを何度も繰り返したり自由に戻ったりして勉強できます。それでもわからなければ専属のコーチに質問して教えてもらうこともできます。

 

受講生みんなが同じ授業や問題集を同じペースで進めるのではありません。

「わからない」を残さない。「わかる」まで個別に徹底サポート。

 

次女(こりす)
次女小5(こりす)
わかった!嬉しい!
あーさん
あーさん

まるでマンツーマンで教えてくれる家庭教師みたい!

 

ここまで手の込んだオンライン授業はなかなか他にはないのではないでしょうか。

 

↓すららについてもう少し詳しく知りたい人はこちらから公式HPへどうぞ↓

すららについてもっと知りたい

 

すららの使い方や、効果的な進め方をこちらの記事で詳しくお話ししています。

実践!すららの勉強が楽しくなる・成績を上げる効果的な進め方は?
通信教育すららは、どのようにして学習を進めていくのでしょう。 すららは機能が多く、中身の充実したオンライン通信教育です。しかし、それゆえ初めて使う時はどこから手をつけていいのか分からなくなってしまいます。 かつての私がそうでした...

 

他のタブレット通信教育に比べて料金が高い

そう思うと、すららの料金は決して高くはないと感じます。
確かに、他の有名どころのオンライン通信教育と比べると、
パッと見月々の受講料は割高に感じてしまいます。

他のオンライン通信教育のサービスでは、入会金無料が常識の中、すららは入会金がかかります。そんなところもデメリットに思えますよね。

 

(だけど…今なら入会金無料で始められます)

 

 

しかし、他社は学年が上がったり教科が増えたりするごとに
受講料が上がっていくものが多いです。

その点、すららはずっと受講料が変わらないので
高学年になるとかえってすららの方が安くなります。

 

すららと4つの有名オンライン通信教育の料金を細かく比較してみました。こちらの記事も参考に読んでみてくださいね。

通信教育すららの料金は高い?【他社と徹底比較してみた】
子どもの家庭学習を見直したい・学力を伸ばしたいと考える時、通信教育を受けるのもひとつの選択肢ですね。 いくつもの通信教育から選ぶ中で、料金は重要な問題です。 オンライン教材のすららは、料金はどれくらいなのでしょうか。 この記事では、す...

こちらの記事では、私が特におすすめするオンラインタブレット学習を3つに絞って紹介しています。

楽しく学習習慣をつけよう!小中学生向けタブレット学習おすすめ3選
この記事では、学習習慣をつけるのに最適なタブレット学習を紹介します。 苦手を克服して、わかるようになる。 楽しく学べて、続けられる。 そんなタブレット学習を小中学生向けに3つ厳選しました。 文部科学省が学校教育のICT環...

 

高いかもしれませんが、我が家はすららにしてよかったなぁと満足しています。

 

なぜなら、娘たちが楽しそうに勉強しているからです。

 

そして、算数が苦手な次女が

次女(こりす)
次女(こりす)小5

全然意味わかんない!
あーさんの教え方も意味わかんない!

とイライラすることもなくなりました。少しつまずいても、ゆっくり考えてみたり、さかのぼって学習することで答えにたどり着けるようになったのです。

すららで学んだことにより、理解力がついたと言えるのではないでしょうか。

 

そして、すららの売りである無学年方式も大きなポイント。

子どもの学年関係なく、学びたいところを学べます。

 

つまり…苦手な教科や単元は、学年関係なくさかのぼって何度でも繰り返し学習できるし、逆に興味がある単元や得意な教科は、自由に先取り学習できます。

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中1

戦国時代の武将って、みんな同じ顔に見えて全然覚えられないしつまんないけど、昭和の大戦の頃はすごい興味あるんだよね。

どんな流れであんな大きな戦争になってしまったのか、どうしたら過ちを繰り返さずに済むのかとか、人間の闇とか怖さとかすごく気になる。

あーさん
あーさん

第二次世界大戦は中3で学習する範囲だけど、すららならそんなの関係なく学びたいところから学べるよね。

子どもの知りたい!もっと学びたい!に応えられる。

 

次女(こりす)
次女(こりす)小5

算数でよく分かんないところは、学校で先生に聞きづらくてもすららでゆっくり勉強できる!

英語は得意になりたいから、中学校で習う内容を先に勉強しとく!ALTの先生ともっと英語で話せるようになりたい

あーさん
あーさん

つまずいたら、どの単元へさかのぼり学習したらいいのか体系図で一目瞭然なのもいいよね。

英語もネイティブの声優さんだから、本物の発音が学習できる♪

学年関係なく子どもの得意不得意や、学びたい意欲に合わせて勉強できるのって嬉しい!

 

ちなみに算数・数学の体系図は、こんな風です。

 

あーさん
あーさん

さかのぼり・先取り学習をしたいと思ったら
体型図の矢印をたどっていけばいいだけだから
分かりやすいし、すぐ勉強できるね。

 

surara-taikeizu

 

こうして自分のペースで「わかった!」「もっと知りたい・学びたい!」を積み重ねていけるのがすららのいいところです。

 

理解ができたら、テストで確認・力試し。

テストの回答からAIが難易度を変えてくれたり、つまずいたポイントを教えてくれたりします。
着実に成績アップを狙えますね。

 

1人あたり月々9000~11000円程度の出費は確かに大きいですが、日割にしたら370円くらいです。通学塾に比べたら、安いものですよね。

 

通学塾は一コマ数千円、または1日数千円という金額設定が一般的です。
週2回通うだけで、月1~2万程度の月謝になってしまいますよね。

すららなら、月9000円か11000円程度で
学年関係なく自分に合った学習がし放題です。

私も子どもたちも通学塾や家庭教師を利用したことがないので詳しくはわかりませんが、子どもひとりひとりに合った学び方ができて、さらに専属のコーチがつくすららは塾や家庭教師と変わりないサービスだと思います。

 

すららをおすすめできない人

以上をふまえて、私が
こんな人にはすららはおすすめできないな…と思うことをまとめると

  1. すらら用の対応機種を用意できない
  2. アニメーション学習は合わない
  3. タブレットで漢字学習をしっかりしたい
  4. 難しい問題をガンガン解きたい
  5. 難関校の受験を目指している

 

すらら用の対応機種を用意できない

すららでは学習用機種の貸し出しや販売はありません。そのため、自分でタブレットやパソコンを用意する必要があります。

 

すでに対応機種を持っていれば何の問題もありません。
しかし、すららに興味があるけど、いきなり機種を購入しないといけないと言われても用意できないこともありますよね。

 

参考までに…進研ゼミのタブレット学習は、専用機種を無償で利用できます。しかし、6か月未満で辞めた場合は機種代として9900円(10%消費税込)を支払わなければいけません。
スマイルゼミは、1年間継続利用を前提に機種代金9980円を初回に支払い、6か月未満で退会した場合は、さらにタブレット代金として 32802円(10%消費税込)、6か月以上12か月未満の退会の場合は7678円(10%消費税込)を支払います。

 

あーさん
あーさん

契約期間の縛りもあるし
なんかややこしいな

いずれはタブレットやPCを子どもに使わせる必要があると考えるのであれば、思い切って購入するのも良いでしょう。
私はなるべく良品の中古を探しました。

 

楽天カードを新規申し込みすると、すぐに5000円分のポイントが貰えて、楽天市場で買い物ができます。こういったキャンペーンを利用するのもいいですね。

年会費永年無料の楽天カード

あーさん
あーさん

無料で申込できて年会費も永年無料。初回に5000円分買い物できるから絶対お得!損はしません!

 

アニメーション学習は合わない

すららの対話型アニメーションはとても分かりやすくて私は好きです。
すららの最大の特徴ですね。

 

しかし、勉強するのにアニメなんて見てられない!幼稚でまどろっこしい!と思う人は、すららは合わないと思います。
もちろん、すららはアニメーション学習だけではありません。

 

ドリルや、さかのぼり・先取り学習、入試対策の問題集、学習する度にアイテムを集めて卵を育てるゲームなど…他機能も充実していますが、アニメのレクチャーは必要ないという人は、すららをするにはもったいないです。

 

そんな人には、スタディサプリがおすすめです。小4~高3の授業動画が見放題。先取り・さかのぼり学習もできますね。専属コーチがつかないベーシックコースで月額2178円という価格も魅力的です。



スタディサプリ

 

タブレットで漢字学習をしっかりしたい

タブレットでも漢字の書き取りの練習をしたいという人はスマイルゼミがおすすめです。

 

すららでも漢字の書き取り練習はできます。

しかし、書く時の快適さや、とめ・はらいもしっかり練習したい人には
断然スマイルゼミです。

専用のタブレットとタッチペンは、紙に字を書く時の持ち方と姿勢で漢字の書き取りができますよ。

タブレットで学ぶ通信教育◆スマイルゼミ◆

 

難しい問題をガンガン解きたい

難しい問題にチャレンジしたいという人はZ会の方がおすすめです。

 



私の肌感覚は、すららは難関校受験を考えている子や成績が学年トップレベルにいる子にとっては物足りないかも…って感じです。学校の教科書で学ぶレベルの内容だからです。

 

あーさん
あーさん

すららは、基礎固めがしっかりできる教材。

学校のテストで100点を目指す子には向いてると思う。

自分の学年より先取り学習することはできるけど、発展した深い学習をしたい人には物足りないかも…

 

 

担任指導員の添削と解説がとても丁寧という評判も多いです。間違えた問題も、わかった!につながるようしっかりサポートしてくれるので、きっと学力の伸びを実感できますよ。
難関校の受験を見据えた指導も充実しています。

難関大学の受験対策なら Z会の通信教育

 

やっぱりすららは合わないかも、そう思った人はこちらの記事も読んでみてくださいね。

【小学生の通信教育選び】目的別のおすすめ7選+α!もう迷わない
子どもに通信教育を受講させようかな、とお考えでしょうか。 世の中にはたくさんの通信教育があり、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。 我が家でも、昨年から長女と次女が通信教育を受講しています。 どれにしようかな...
宿題プラスαの家庭学習はどうしてる?おすすめの教材はこれ!
宿題が家庭学習の中心のご家庭も多いと思いますが、いかがでしょうか? 学校で授業内容をしっかり把握していて、宿題で授業内容をマスターしている場合は良いのですが、現実には… 長男(こざる)小2 宿題、めんどくさい〜...

 

すららを受講する前の注意点

すららを申し込んで失敗しないために、すららが向いてない人は他の通信教育や学習塾などを検討するといいでしょう。

 

しかし、それ以外にもぜひ気をつけてもらいたいことがあります。

 

ゲームやアプリの誘惑に負けない対策

すららをしようとしたのに、いつの間にかSNSやゲームに没頭して、学習できなかった…という事態は避けたいですよね。

あーさん
あーさん

うちの子たちも見る度にLINEかYouTubeかイラストアプリばっかやってる…涙

 

すららは、タブレットやPCを使用します。

そのため、他のアプリに目移りしたり、動画視聴やネットサーフィンをしてしまう恐れは非常に高いです。
私たち大人でも、スマホを開いたらいつの間にか何十分も眺めてしまっていた…なんてことはよくある話でしょう。

 

保護者の気配りや対策は必要不可欠です。
すららを習慣化するには、歯磨きやお風呂と同じように、生活のリズムに組み込んでしまうことをおすすめします。
また、必要に応じてアプリをインストールできないよう設定したり、利用制限をかけるのもいいでしょう。

 

こちらの記事では、iPadを子どもに使わせるときの注意点や子ども用iPadの設定についてお話ししています。
参考にしてみてくださいね。

絶対必要!子どもにiPadを渡す前にするべき設定・制限・対策
子どもにそろそろiPadを使わせようと思うんだけど、トラブルに巻き込まれたりネット依存にならないか心配…子どもを守るためにどんな対策ができるかな? この記事では、そんな疑問にお答えします。 私自身も、昨年子どもたちに学習・絵描き...

我が家は、娘たちと話して、入浴後にするのが無理なくできそうということになりました。
とはいえ、すららを受講している娘は中1と小5です。四六時中私が目を光らせているわけにはいかないし、ある程度は自己管理させないといけません。

 

あーさん
あーさん

ちゃんとやってる?

あーさん
あーさん

お風呂の後はすららだったよね

あまり細かく口出しすると

次女(こりす)
次女小5(こりす)

あーもううるさいなー

長女(こぎつね)
長女中1(こぎつね)

わかってるよー

マジやる気なくなる

と子どもの反感を買ってしまいますよね。

【実証!】勉強しない子どもがぐんぐん伸びる?!親の声かけポイント5つ
子どもがまったく勉強しないと、心配になりますよね。 家ではゲームやTV・ネットに夢中で学習習慣がない…そんな子も多いのではないでしょうか。何を隠そう、うちの子もそうでした。 注意してもまったく聞く耳をもたず、ついイライラして声を荒ら...
小学生が勉強する習慣を身につける為のアイディアとその意味
小学生の子供を持つ親にとって、子供の勉強をどうスムーズに進めるかは大きな課題の一つではないでしょうか。 学校から戻ってきても、の〜んびりしている我が子を見て、ついつい「宿題は?」と言いたくなってしまうのは親の性なのかもしれません。でも、心...

 

平日は私も仕事があり、帰ってきてからは夕飯の支度や下の子たちのお風呂、宿題持ち物チェック、片付け洗濯寝かしつけなどが控えています。娘たちの勉強を、ゆっくり見る時間は確保できません。
娘たちも毎日やると決めたものの、アプリの誘惑に負けてしまっているようです。

 

普段は、保護者管理画面で

あーさん
あーさん

最近すららやってないな…

とチェックしつつも、ぐっと堪えてチクチク言うことは控えます。信じて見守るつもりで

あーさん
あーさん

何か分からないこととか、使いづらいことない?

 

やらない理由やできない原因を探していきます。

 

勉強がわかるようにはなりたいけど、わからなくて難しいからやりたくないのかもしれません。
意外と、すららの使い方がよくわからないだけかもしれません。
原因が分かれば、出来るところから始めたり、一緒に使い方を確認するなど対処ができますよね。

 

また、声かけの仕方ひとつで「そうだ、やらなくちゃ」と思うこともあります。

あーさん
あーさん

勉強しなさい

と言うのではなく、
見守ってるよ。何か困ったことあったら聞いて。ということを匂わせるのがいいと思います。

 

そして私の仕事が休みの日や土日など、週1回くらいは

あーさん
あーさん

最近どんな感じ?ちょっと見せて

という感じで、一緒にすららを開いています。

 

人によってはゆるいと思われるかもしれません。
しかし、すららのスタンスは、学ぶことを楽しむ力を育てること・学力や理解力が伸びていると実感できることだと思っています。
そのため、うちはゆるいペースでも楽しく続けられることを目指しています。

 

すららコーチは、学習習慣の定着のために、最初は毎日ログインを目標にすることをすすめています。ログインすることが学習を始めるきっかけになりますものね。

勉強やってみようかな、そう思わせる工夫もすららの学習画面には詰まっていますよ。
それはこちらの記事に書いています。

勉強嫌いにおすすめ!通信教育すららを凸凹姉妹が受けた感想
通信教育のすららをご存知ですか? 小学校~高校までの範囲をカバーしたオンライン学習サービスです。 ネット上では口コミが多数寄せられていますが、他社の有名通信教育に比べて、身近に受講している人は少ないのではないでしょうか。 我が家では、...

 

すららを受講できるデバイスはあるか?

申込したけど、全然学習画面が開かない…となっては最悪です。
受講前にこちらで動作推奨環境を確認するのはもちろん、無料体験をやってみて、問題なくできるか確認すると安心ですね。

 

無料体験はこちらから

 

体験をした後に、しつこい請求がくるのでは?と不安に思うかもしれません。
我が家は無料体験を実際にやってみましたが、翌日に挨拶・案内メールが1通来ました。その後も1日1通、「すららガイド」というメールマガジンが届きました。

あーさん
あーさん

正直、大半のメールは開いてません(笑)

それくらいです。しつこい勧誘は一切なかったので、そこは安心していいでしょう。

すららの無料体験はいつまでできる?期間と内容を紹介!
通信教育や塾を選ぶ時、授業内容やスタイルが合うかどうか気になりますよね。 入会してから後悔しないためにも、積極的に利用したいのが無料体験。 オンライン型通信教育のすららにも、無料体験が用意されています。気になっている人も多いでしょう。こ...

 

初月に2ヶ月分の受講料が請求される

これは実際、申込確認画面でビックリしました。
すららのホームページの料金表の最初に明記されているのですが、私は思いっきり見逃していました。頭に入れておくとよいでしょう。

 

うちは長女と次女ほぼ同時に申し込んだので、なかなかの出費です。
(小中4教科と、中高5教科で合わせて37213円でした。初月は日割です。10月4日と6日に入会しました。)
忘れずに、2ヶ月分の料金を用意しておきましょう。

あーさん
あーさん
入会金無料キャンペーンの時で良かった~。

すららの入会金が無料になるのはいつ?お得に始めるならこの時!
オンライン通信教育のすらら、気になっていませんか? 申し込みしてみたいけれど、7700円または11000円の入会金が高いと考えている人も多いでしょう。 うちの長女と次女も、過去にすららを受講していました。ちょうどタイミングよく、...

 

支払いはクレジットカード一択

すららの受講料支払いは、クレジットカードしか利用できません。

すでにクレジットカードを持っている保護者は特に不便を感じないかと思いますが、選択肢が少ないことに不便を感じる人はいるでしょう。

もし、新たに作るなら
ポイントが貯まりやすい楽天カードをおすすめします。

 

すららをおすすめしたい人

ぜひすららをおすすめしたいのは、こんな人です。

 

  1. 勉強嫌いな人
  2. 学校の授業についていけてない人
  3. 何から始めてよいかわからない人

 

こんな悩みを抱える子どもにぴったりな教材だと思います。
すららは、まず専属のコーチがつき、個別に学習状況の聞き取りを行います。
その上で学習計画を立てて、子どもに合わせた目標に向けて勉強を始めます。

 

勉強と言っても、アニメを見て、講師役と生徒役の話を聞いて問題を解いていくので
あっという間にひとこま終わる感じです。

あーさん
あーさん

分かるところはスキップしてもいいし、分からないところは何度も繰り返し視聴できる。

分かりやすく、楽しく学べるよう作り込まれているなぁって実感。

 

そして、学習を進めるとポイントが貯まり、卵を育てたり、アイテムと交換できるお楽しみがあります。

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中1
ゲーム感覚で勉強できるねー

 

また、学校の授業だけでは理解ができない、そのため勉強をしたいけれど何から始めたらいいのか分からない子にもすららはおすすめです。
うちの次女もそんな感じでした。

次女(こりす)
次女小5(こりす)

あーさん、この複雑な図形の面積ってどうやって計算するの?

あーさん
あーさん

えーっと…、これは…。
ここで三角と四角に分けると、こっちの四角の面積は縦×横で計算できるやん?
そしたら、こっちの三角は底辺×高さ÷2やけど、この底辺はこっちと同じ長さだから○㎝で、こっちの高さはこれからこれ引いて○㎝。
…で、この三角と四角の面積足したらいい

次女(こりす)
次女小5(こりす)

……
あーさんの教え方、意味分かんない!(怒)

あーさん
あーさん
えーっ!?
教えるのって、難しい!!
今後、勉強が難しくなっていくし、私ではもう子どもの勉強教えてあげられないなぁ

 

自分では理解していても、子どもが分かりやすいように教えるのも難しいし、今学んでいることを理解するには、本当はもっと前にさかのぼって学習しないといけないかもしれませんよね。

 

また、親が教えても、お互いイライラしちゃって頭に入らない場合もあります。

あーさん
あーさん
何で分かんないのー?
次女(こりす)
次女小5(こりす)
だって教え方下手なんだもん!

 

すららなら、アニメーションレクチャーで楽しく分かりやすく解説してくれるので理解もしやすいし、何度も巻き戻したり繰り返したりして学べます。
それでも分からなければ、いつでも専属のコーチが質問に答えてくれます。
親子の不毛な争いも減らせますよ。

 

自分に合った学習計画を立てて、自分のペースで、楽しみながらじっくり学習することが可能です。
学習指導のプロであるコーチもいます。子どもと保護者を見守り励ましてくれますよ。

あーさん
あーさん

コーチは子どもとの関わり方とか、保護者にも寄り添いアドバイスをしてくれるよ

次女(こりす)
次女(こりす)小5

難しかった図形の面積も計算できるようになった!
テストの点数も上がった~

 

発達に凸凹がある子どもにも取り組みやすいプログラムになっているのが、楽しく勉強できる秘訣でしょう。
すららは、日本の学校の授業とズレを感じる、帰国子女にも広く受け入れられています。

 

9割近くの子どもが継続しているというのも納得の数字ですね。

surara

引用:すらら公式

 

 

あーさん
あーさん

続けられるっていうのはほんと大切…。
私も小中学生の時、進研ゼミやってたけど、テキストやらないで赤ペン先生だけ出してご褒美と交換してたなぁ…笑

そのうちめんどくさくなって全然やらなくなった。

 

すららは最悪じゃない!納得の授業内容

ネット上には、すららが最悪との噂がありますが、我が家で実際に受講してみたところ、決して最悪ではありませんでした。

 

むしろ、私たちにとっては最高だなぁという印象です。

 

すららの実力は広く認められていて、学習塾で取り入れられているところもあります。
また、学校でもすららが授業に活用されています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

すらら塾姪浜校(@suralameinohama)がシェアした投稿

「すらら」は、タブレットやパソコンで国語・数学・英語を学習できるデジタル教材で、本校の探究コースをはじめ日本全国の学校や塾で導入されています。

引用:札幌新陽高等学校

 

すららが良い教材だという証拠ですね。

 

まとめ

一部ですららが最悪だと口コミがありますが、その理由は以下の通りです。

  1. コーチからの連絡がうざい
  2. 授業の読み込みが遅い。繋がらない
  3. 漢字学習の範囲が狭い
  4. アニメーションが幼稚
  5. 理解度によっては退屈に感じることもある
  6. 他のタブレット通信教育に比べて料金が高い

しかし、我が家の長女と次女が実際にすららを受講してみると、決して最悪ではありませんでした。

  • 勉強嫌いな人
  • 学校の授業についていけてない人
  • 何から始めてよいかわからない人

すららは、こういった人たちが楽しく学習できて、確実に学力を伸ばすために作り込まれた教材であり、向き不向きがあります。

 

うちの娘たちには、ピッタリはまったようでした。

 
1人あたり、月々9000~11000円程度の出費は大きいですが、日割にしたら370円くらいです。通学塾に比べたら、安いものですよね。

 

1日10~20分・370円で始めるすららの新習慣で、子どもの成長を感じてみませんか?

 

初めて言葉を喋った時、自転車に乗れるようになった時…、できなかったことができるようになるって、とても嬉しいことです。

 

私たちは、すららを始めることでそんな経験ができました。

 

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中1

すらら面白い!

次女(こりす)
次女(こりす)小5

算数のテストで100点取れた!

 

子どもと一緒に、すららで頑張ってみませんか?

 

もし興味があったら、無料でたっぷり体験ができます。すららを申し込んで失敗しないためにも、まずはこちらから試してみてくださいね。

すららの無料体験はこちらから

 

いくつかの通信教育や学習塾と比較してみたい時や、家族で検討する時は資料があると便利です。
無料で資料請求はこちらから

 

こちらの記事では、入会する前に確認しとけばよかった!と私が思ったことをまとめています。

知ってて安心!すららの入会手順と、申込み前の注意点
この記事では、オンライン通信教育すららの入会手順と、入会時の注意点を画像付きで詳しく解説します。 「学校の授業についていけない…」 「どこが分からないのか分からない…」 「クラスメイトの皆もいるし、先生には聞きづらい…」 そ...


すららの申し込みはこちらから

(申込フォームにジャンプします)

 

この記事を書いた人

凸凹kidsのシングルマザー。保育士1年生。イロトリドリの子ども6人(通信高1年・pansexual・ADHD・ASD17歳長女|場面緘黙・吃音中3次女|多動・感覚過敏中1長男|繊細なお調子者小4三女|ASD・多動・支援級1年次男|ASD・多動・軽度知的・療育に通う年中三男)

あーさんをフォローする

コメント