【ネット学習】小中学生におすすめ教材14選|わかる!楽しい!続く!

楽しく♪家庭学習
この記事は約27分で読めます。

この記事では、小中学生向けにおすすめのネット学習を紹介します。

ネット学習は通塾と比べて「自宅でできる・トータルコストを抑えられる」というメリットがあります。また、新型コロナ感染症が拡大している中で、多くの人と接することがないのも選ばれる理由のひとつですよね。

とはいえ、世の中には実に数多くのネット学習があります。一体どれを選べばいいの?と頭を悩ませているパパママも多いことでしょう。

そこで小中学生の親である私が「楽しく学べる・学力が身につく・続けられる」教材に絞ってまとめました。

内容や料金・必要準備も比較して紹介しています。教材選びの参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人

凸凹kidsのシングルマザー。保育補助員。R5年度後期の保育士試験受験予定。イロトリドリの子ども6人(不登校・pansexual・ADHD・ASD16歳長女|場面緘黙・吃音中2次女|多動・感覚過敏小6長男|繊細なお調子者小3三女|ASD・多動・療育に通う年長次男|ASD・多動・療育に通う年少三男)

あーさんをフォローする

 

【ネット学習おすすめ】小中学生向け通信教育(映像授業)3選


学校での授業も、黒板や先生を見て・話を聞き・ノートを取って学びますよね。そんな風に映像授業を見て学べる通信教育を3つ紹介します。

ネット教材は、紙のドリルと違ってその場ですぐ答え合わせ・解説をしてくれるのも魅力です。うちみたいにゆっくり子どもの勉強を見る時間を確保できない共働き家庭や、幼いきょうだい児がいる家庭にぴったりですね。

何度も繰り返し問題に取り組めて、頭に叩きこめるというメリットもあります。

こちらの記事では、小中学生向けタブレット学習のおすすめを3つに絞って紹介しています。

楽しく学習習慣をつけよう!小中学生向けタブレット学習おすすめ3選
この記事では、学習習慣をつけるのに最適なタブレット学習を紹介します。 苦手を克服して、わかるようになる。 楽しく学べて、続けられる。 そんなタブレット学習を小中学生向けに3つ厳選しました。 文部科学省が学校教育のICT環...

 

すらら


無学年制方式!対話型アニメーション・インターネット教材【すらら】

 

おすすめポイント

  • 苦手なところは学年関係なく、分かるところまでさかのぼって学び直せる!学びたい科目は自由に先取り学習できる!
  • AI搭載のドリルだから、理解度に合った学習ができる!
  • 対話式アニメーションレクチャーで、まるで映像授業に参加しているよう。集中力が切れない!
  • 受講生ひとりひとりに専属のコーチがつくから、質問にもしっかり応えてもらえるし、勉強のモチベーションアップにも努めてくれる!

surara-lecture

あーさん
あーさん

勉強の苦手を克服したい
勉強はつまらないから続かない
っていう人に特におすすめ!

 

デメリット

  • 基礎固めがメイン。発展的な学習をしたい人には物足りない
  • 漢字学習のボリュームが少ない(小4~中3)

 

特徴:無学年方式。対話型アニメーションレクチャー。AI搭載のドリル。受講生に専属のコーチがつく。楽しく学べるゲーミフィケーション機能。受講生の9割が続けているというデータがある。2012年日本e-learning大賞、文部科学大臣賞受賞。

必要なデバイス:インターネット環境が整っているPCかタブレット(iPad推奨)

対応学年:小学生〜高校生

対応教科:国・算(数)・理・社・英

料金:
【小学コース ひと月あたりの会費】
国・数・理・社の4教科(小1〜小6の範囲が学び放題):毎月コース8800円/4か月継続コース8228円
【小中コース ひと月あたりの会費】
国・数・英の3教科(小1〜中3の範囲が学び放題):毎月コース8800円/4か月継続コース8228円
国・数・理・社・英(小1〜中3の範囲が学び放題):毎月コース10978円/4か月継続コース10428円
【中高コース ひと月あたりの会費】
国・数・英の3教科(中1〜高3の範囲が学び放題):毎月コース8800円/4か月継続コース8228円
国・数・理・社・英(中1〜高3の範囲が学び放題):毎月コース10978円/4か月継続コース10428円

【入会費】
小中・中高5教科コース:7700円
小中・中高3教科コース、小学4教科コース:11000円

※10%税込です。

 

すららはうちの娘たちも受講しています。
教材の内容を詳しく知りたい人はこちらの記事も読んでみてくださいね。

勉強嫌いにおすすめ!通信教育すららを凸凹姉妹が受けた感想
通信教育のすららをご存知ですか? 小学校~高校までの範囲をカバーしたオンライン学習サービスです。 ネット上では口コミが多数寄せられていますが、他社の有名通信教育に比べて、身近に受講している人は少ないのではないでしょうか。 我が家では、...
すららが最悪と言われる理由を探る。受講してわかったこと
通信教育すららに興味を持って調べてみると、すららは最悪?といった口コミがいくつかあることに気づきます。 しかし、決して悪い評判ばかりではなく、良い評判もあります。 すららは本当に最悪なのでしょうか? 高い受講料を払って、失...

\無料ですららのアニメーションレクチャーが体験できます/
無料ですららのアニメーションレクチャー体験
(体験申込ページにジャンプします)

すららの無料体験はいつまでできる?期間と内容を紹介!
通信教育や塾を選ぶ時、授業内容やスタイルが合うかどうか気になりますよね。 入会してから後悔しないためにも、積極的に利用したいのが無料体験。 オンライン型通信教育のすららにも、無料体験が用意されています。気になっている人も多いでしょう。こ...

スマイルゼミ






◆スマイルゼミ◆

 

おすすめポイント

    • スマイルゼミ専用のタブレットで快適に学習できる!
      〇画面に手が触れてもOK!ノートに鉛筆で書くのと同じ持ち方で文字の学習ができる!
      〇映像授業を視聴しながらメモが取れる!
    • AIが弱点を見つけ、出題問題を調節。自動で苦手な問題に繰り返しチャレンジできて、成績アップに繋がる!
    • 小中学生の主要5教科・中学生はそれらに加えて実技4教科の定期テスト対策ができる!

あーさん
あーさん

書きづらい・入力しづらいとタブレット学習はイライラしちゃうよね…
スマイルゼミは、専用タブレットがとにかく優秀!
と評判が高いよ。

タブレット1台で9教科たっぷり学べるのは嬉しいよね!
机の上も散らからないし、教科書や参考書の迷子も防げる。
なによりコスパ最高!

 

デメリット

  • 専用タブレットの購入費や補償費、途中解約料やオプションコースなど料金体系が複雑で分かりにくい
  • 学習のアドバイス・サポートがない

 

特徴:スマイルゼミ専用のタブレットで学ぶ。弱点対策ができるAI機能。小学生にはご褒美のミニゲーム付き。イードアワード2021「小学生子ども英語教材 総合満足度」最優秀賞受賞。

必要なデバイス:安定したインターネット環境と専用タブレット

対応学年:幼児~中学生

対応教科:
小学1・2年生:国・算・生・英
小学3~6年生:国・算・理・社・英
中学生:国・算・理・社・英・音・美・技家・保体
料金:
【中学生コース 月あたりの会費】
中1(標準クラス):12ケ月一括払い 7,480円/6ケ月一括払い 8,140円/毎月払い 8,580円
中2(標準クラス):12ケ月一括払い 8,580円/6ケ月一括払い 9,240円/毎月払い 9.680円
中3(標準クラス):12ケ月一括払い 9,680円/6ケ月一括払い 10,340円/毎月払い 10.880円
※難関校合格を目指す「特進クラス」もあります。

【小学生コース 月あたりの会費】
小1(標準クラス):12ケ月一括払い 3,278円/6ケ月一括払い 3,718円/毎月払い 4,268円
小2(標準クラス):12ケ月一括払い 3,520円/6ケ月一括払い 3,960円/毎月払い 4,510円
小3(標準クラス):12ケ月一括払い 4,180円/6ケ月一括払い 4,620円/毎月払い 5,170円
小4(標準クラス):12ケ月一括払い 4,840円/6ケ月一括払い 5,280円/毎月払い 5,830円
小5(標準クラス):12ケ月一括払い 5,720円/6ケ月一括払い 6,160円/毎月払い 6,710円
小6(標準クラス):12ケ月一括払い 6,270円/6ケ月一括払い 6,710円/毎月払い 7,260円
※応用問題を通じて応用力を身につける「発展クラス」もあります。

【幼児コース 月あたりの会費】
年中:12ケ月一括払い 3,278円/6ケ月一括払い 3,520円/毎月払い 3,960円
年長:12ケ月一括払い 3,278円/6ケ月一括払い 3,520円/毎月払い 3,960円

【幼児/小学生/中学生コース 専用タブレット代】
専用タブレット代:一括払い10,978円
※12ケ月以上継続することが条件。12ヶ月未満で退会した場合は所定の金額が請求される。

※10%税込です。

 

\無料でスマイルゼミのタブレット学習を2週間体験できます!/


 

デキタス




小中学生対象♪POPでキュートな学習教材♪デキタス誕生♪

 

おすすめポイント

  • ポップでかわいいアニメキャラクターのアニメーション授業!1動画5分以内なので集中力が途切れない
  • アニメーション授業の確認テスト、基本、チャレンジ、キミ問と、多様な問題演習!繰り返し解くことで理解を定着させる
  • シンプルでリーズナブルな料金設定!単元によっては学年を越えてさかのぼり・先取り学習が可能。
  • 勉強のご褒美あり!ログインポイントや学習したポイントを貯めて、豪華な景品やアバターと交換

 

デメリット

  • 基礎固めがメイン。発展的な学習をしたい人には物足りない
  • 学習のサポートがすららに比べると手薄い

 

長男(こざる)
長男(こざる)

景品はポイントに応じて、学校で使える文房具からおもちゃや電子機器まで。頑張っただけ豪華なご褒美がもらえるよ

これはご褒美目当てに勉強しちゃうな…

 

 

特徴:子どもが親しみやすいアニメの学習画面。短時間で予習・復習ができる。城南進研グループの講師が監修。受講生の9割が満足とのデータがある。

必要なデバイス:インターネット環境が整っているPCかタブレット

対応学年:小学生~中学生

対応教科:
小学1・2年生:国・算・生・英
小学3~6年生:国・算・理・社・英
中学生:国・数・理・地・歴・公・国文法・英

料金:
【月謝】
小学生:3300円
中学生:4400円

※10%税込です。

 

デメリット

  • 基礎固めがメイン。発展的な学習をしたい人には物足りない
  • 学習のサポートがすららに比べると手薄い

 

あーさん
あーさん

学校の授業の予習復習、
苦手教科の克服、
基礎を徹底的に固める、

これらをなるべく低料金で学びたいっていう人におすすめ!

 

\無料で5日間デキタスの体験ができます/


 

【ネット学習おすすめ】小中学生向けオンライン家庭教師3選


対面ではなく、ネット上から学習指導してくれるオンライン家庭教師を選りすぐって3つ紹介します。

自分の都合の良い時間に学べる映像授業やドリルなどの教材と違い、必ず指定の時間に受ける必要があります。

その点は不便ですが、言われないと机に向かわない子には家庭教師の選択もありでしょう。

オンラインで講師とやり取りをするので、塾に通うための送迎・交通費や時間を気にしないで済みます。また、家庭教師を家に呼ぶとなると掃除やお茶出しをしなくちゃ…と思いますよね。オンライン家庭教師なら、子どもがPCやタブレットのカメラの前に座ればいいので、準備も最小限に抑えられます。

学習をしている様子をリアルタイムで見守ってくれるので、おのずと学習に身が入り背筋も伸びるでしょう。その場ですぐに質問ができるのもいいですよね。

 

オンライン松蔭塾



インターネットを活用した次世代型完全個別指導塾【ネット松陰塾】

 

おすすめポイント

  • コーチング歴40年・全国250の塾を運営している松陰塾独自の学習システムを駆使したe-learning教材「showinシステム」と「専用ノート」を使ってわかるところから、わかるまで徹底指導!
  • 経験豊富な社会人講師がスカイプで見守りながら、子どもの学習をサポートしてくれる!
  • 学習するともらえる「コイン」を貯めて景品と交換!

showin-system

shoin-note1shoin-note2

 

デメリット

  • 問題の難易度は比較的易しい。発展的な学習をしたい子には向かない。

 

特徴:全国約250の松陰塾で行われている学習指導を、自宅で受けることができる。スカイプを利用して、指定の時間に担当のコーチから指導を受ける。複数人と一緒に学ぶ【コーチングコース】とマンツーマンで学ぶ【プライベートコース】がある。

必要なデバイス:インターネット環境が整っているPC・iPad

対応学年:小学生~中学生

対応教科:国・算(数)・理・社・英

料金:
【コーチングコース 月謝】
小学生:週2回(60分)15070円/週3回(60分)19910円
中学生:週2回(60分)15950円/週3回(60分)22550円/週2回(90分)22550円/週3回(90分)32450円

【プライベートコース 月謝】
小学生:週2回(60分)22990円/週3回(60分)33110円
中学生:週2回(60分)24750円//週2回(90分)35750円

※10%税込です。
※「専用ノート」は最初の1回目は無償で受け取れますが、2回目以降は別途料金が必要になります。

 

あーさん
あーさん

問題の難易度が高くないので、勉強が苦手な子や学習習慣を身につけたい子におすすめ。

基礎から一歩進んだ発展的な学習をしたい子には向いてないかな…

 

\無料で30分間、オンライン教材とテレビ電話レッスンの体験ができます/

無料でネット松陰塾を体験する

 

オンライン個別指導塾Wam



25年目を迎える実績ある学習塾【オンライン個別指導塾Wam】

 

おすすめポイント

  • 専用アプリで、板書が苦手な子も楽しく学習できる
  • 不登校の子や医学部受験まで、幅広いニーズをカバー!子どもに合ったカリキュラムを組んでくれる
  • 講師以外にも、進路アドバイザーなどが在籍していてサポートが手厚い!

Wam-system1

 

デメリット

  • 対応端末が限られている。持っていない場合は購入する必要があり、初期費用がかかる
  • 料金がわかりづらい

 

特徴:専用のアプリで授業を行う。講師は研修を受けた東大などの有名大学生やプロ講師。講師との対話式で授業を進める。AIによる個別カリキュラム。

必要なデバイス:インターネット環境が整っているiPad・スタイラスペン(ペン先以外の手などを感知しないパームリジェクション機能必須)・ヘッドセット

対応学年:小学生~浪人生

料金:
【40分授業コース(週1回) 月謝】
⼩学1~3年生:4,900円〜
⼩学4~6年生:6,400円~
中学1・2年生:7,600円〜
中学3年生:8,400円〜
高校1年生:9,200円~
高校2年生:9,600円〜
高校3年生:10,400円〜

【90分授業コース(週1回) 月謝】
⼩学1~3年生:9,800円〜
⼩学4~6年生:12,800円〜
中学1・2年生:15,200円〜
中学3年生:16,800円〜
高校1年生:18,400円〜
高校2年生:19,200円〜
高校3年生:20,800円〜

※10%税込です。

 

あーさん
あーさん

多種多様なコースがあるので、公式のホームページだけだとイマイチ利用料金がわかりづらいし、他社と比べて高く感じる場合もある…だけど、目的に合ったオーダーメイドの授業が受けられる!

興味があったら、まず問い合わせて料金にも納得した上で受講すると失敗なし!

講師も明るく優しく教えてくれるから安心と評判が高いよ!

 

\無料体験はこちらから/


 

e点ネット塾




インターネット自宅学習システム「e点ネット塾」

 

おすすめポイント

    • 他社に比べて格安な料金設定!
    • きょうだいで受講しても、同じコースなら料金ひとり分で利用できる!

※複数台のデバイスで同時ログインはできないので、時間をずらして利用する。

 

デメリット

  • 講師が勉強を見てくれるわけではない。「質問コーナー付きの映像授業視聴サービス」という感じ。

 

 

特徴:定額料金で、約5400本ある授業動画を見放題。講師がメールかFAXで作文添削や質問に答えてくれる。テキストや問題集(3段階のレベル設定で、自分に合った問題集を選べる)はダウンロードして印刷。公立中高一貫校受験対策コースもあり(簡易装丁テキストを無償で提供)。

必要なデバイス:インターネット環境が整っているPC・タブレット

対応学年:小学生~高校生

対応教科:
小学生:国・算
中学生:国・数・理・社・英
高校生:国・数・理・社・英

料金:
【月謝】
小学生コース:3000円
中学生コース:4000円
小・中学生コース:5000円
高校生コース:6000円
フルコース:8000円

【e点ネット塾plus(公立中高一貫校受験対策)月謝】
公立中高一貫受検対策:5500円
小学生+中高一貫受検対策:7590円
中学生+中高一貫受検対策:7200円
小・中学生+中高一貫受検対策:7600円
高校生+中高一貫受検対策:8300円
中・高校生+中高一貫受検対策:9000円
フルコース+中高一貫受検対策:10590円

※10%税込です。
※月あたりの会費が割引になる6か月・12ヶ月一括払いも選べます。

 

あーさん
あーさん

家庭教師というイメージとは遠いかもしれないけど、動画授業見放題・質問添削も制限なしだから、コスパはいいよね。
自主的に勉強できる子にはいいかも。

フルコースを選べば、年の離れた小学生と高校生のきょうだいも一緒に受講できるのも嬉しい!

 

\無料体験用のIDとパスワードで、すぐにお試し体験できます!/

無料体験はこちら

 

【ネット学習おすすめ】小中学生向け無料アプリ4選


今は、自分用のスマホやタブレットを持っている小中学生も多いですよね。

いつでもどこでも、ゲーム感覚で気軽に勉強できるおすすめのアプリを紹介します。

いつの間にか夢中になって、
問題が解けるようになっていた…
英単語をたくさん覚えていた…
そうなったら、しめたものですよね。

こちらの記事では、理解を定着させられるプリントがダウンロードできるサイトを中心に紹介しています。

もちろん利用料無料!

参考にしてみてくださいね。

無料!【簡単・安心】小中学生におすすめのネット学習5選
無料で学べるネット学習をお探しですか? 新型コロナの影響もあり、ここ2、3年で子どもを取り巻く学習環境も大きく変わりましたよね。 学校や学習塾の臨時休校… 生徒児童1人1台端末を目指す、GIGAスクール構想… オンライン...

子どもにiPadを持たせる時は、学習目的と言っても何かと心配が多いですよね。
そんな人は、こちらの記事も読んでみてください。

絶対必要!子どもにiPadを渡す前にするべき設定・制限・対策
子どもにそろそろiPadを使わせようと思うんだけど、トラブルに巻き込まれたりネット依存にならないか心配…子どもを守るためにどんな対策ができるかな? この記事では、そんな疑問にお答えします。 私自身も、昨年子どもたちに学習・絵描き...

本記事では楽しく動画を視聴したり、遊びながら学べるアプリを紹介します。

 

小学生漢字学習:ひとコマ漢字

小学生の漢字学習 : ひとコマ漢字

小学生の漢字学習 : ひとコマ漢字
開発元:Kazue Kuga
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめポイント

  • 画面をなぞって、楽しく漢字の書き取り学習ができる!
  • 小学生で習う漢字全1026字を網羅!
  • 問題に正解すると、面白い例文とイラストが見られたり、色々な筆跡で書けるペンや筆を集められたりするので楽しく続けられる!

hitokomakanji

特徴:小学生で習う漢字の書き取りが学べるアプリ。新学習指導要領にも対応。

対応OS:
iOS:11.0以降
Android:5以上

対象:小学生

 

あーさん
あーさん

ゲーム要素の強いアプリだけど、
書き順とかはねとかを間違えたらすぐに教えてくれるよ。
そして、一応正解してもちょっとあやしいかなという時には練習を促してくれて、その文字だけを5回練習するモードもある!

結構しっかり漢字の勉強ができるよ!

 

脳トレHAMARU 計算ゲームで算数と数学の脳トレ勉強

脳トレHAMARU 計算ゲームで算数と数学の脳トレ勉強

脳トレHAMARU 計算ゲームで算数と数学の脳トレ勉強
開発元:MITSUYUKI SUZUKI
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめポイント

  • キラキラ・ぷよぷよした演出で楽しみながら計算ゲームができる!
  • まさに「HAMARU」気持ちよさ!
  • 子どもから大人まで楽しめる!

特徴:テトリスのように次々落ちてくる計算の答えをタップして消していくゲーム。ゲーム中の音楽や数字を消す時のエフェクトが気持ちいいと高評価。エフェクト・音楽は設定変更できる。対応OS:
iOS:7.1以降
Android:5.0以上

対象:小学生から大人まで

 

あーさん
あーさん

単純問題だけなので、勉強というよりは頭の体操や脳トレ目的で利用するといいかな?!

暗算が早くなって、計算問題が早く解けるようになるのが期待できるけど
…ハマりすぎ注意だよ!

個人的には、オフラインで遊べるのも嬉しい。
ネット環境の悪いところでイライラする心配もないもんね。

 

地図パズル まぷすた!

まぷすた!

まぷすた!
開発元:AKIRA MIYAGAWA
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめポイント

  • ジグソーパズルで遊びながら地名を覚えられる!
  • 設定変更で難易度を上げられて、長く楽しめる!

 

 

特徴:日本の都道府県・全市区町村1747のピースにしてパズルで遊べる。世界の国284ピース・平成の大合併前全市区町村3261ピースにも対応。県庁所在地などを当てる6択クイズモードもある。対応OS
iOS:10.0以降
Android:4.4以上

対象:小学生から大人まで

 

長男(こざる)
長男(こざる)

ちょうど4年生で県内の市町村名や、日本地図を覚える学習をしているところだから、
僕にぴったり!

パズルみたいで面白い。ぴったりはまると気持ちいいし、ピースを埋め込みながら、土地の形も覚えられるね!

 

あーさん
あーさん

夏休み中に、都道府県名にも親しめるよう
積極的にニュースを見て

「ここはどこかな?」と親子の会話にも取り入れてください
って学期末懇談会で担任の先生に言われたよ。

このアプリで一緒に遊ぶのも良さそう!

私が小学生の時は、日本地図のプリント何回もやって都道府県と県庁所在地覚えたな…

今の子はゲームしながら覚えられるんやね

 
まぷすた!で学習したおかげで、長男はクラスで1番目に都道府県のテスト制覇しました。
todohukentest

 

Duolingo(デュオリンゴ)-英語/韓国語などのリスニングや単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや単語の練習
開発元:Duolingo
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめポイント

  • キャラクター・画面がかわいい!
  • イラストカード・単語の並べ替え・日常会話などリスニングしながら様々な問題に取り組める!
  • 目標時間を設定して、コツコツ続けられる!

 

 

特徴:英語・中国語・韓国語を耳で聞きながら勉強できるアプリ対応OS:
iOS:12.0以降
Android:デバイスにより異なります

対象:小学生~大人

 

ラジオである役者が毎日やってると話していて興味を持ち始めました。 語学の勉強ができて楽しいです。 気になる点は、広告になると音量が大きくなることです。広告が入るのはいいのですが、音量が気になります。 あと私はマイペースに語学学習をしていきたいので、○○リーグとかランキングとか必要ないので、抜けたいのですが、その選択がないのが残念です。

引用:GooglePlay

 

あーさん
あーさん

楽しく学べる機能が多いけど
もっとシンプルでもいいと感じる人もいるみたいだね。

あと広告や課金を勧める場面がうっとおしい…って声もあったよ。

それをスルーできるなら、外国語を楽しく学ぶツールとしておすすめ!

 

以上、遊びながら学べるアプリを4つに絞って紹介しました。

この他にも良質な学習アプリはたくさんあるので、興味がある人は探してみてくださいね。

 

【ネット学習おすすめ】小中学生向けYouTubeチャンネル4選


YouTubeにも小中学生の学習に役立つチャンネルはたくさんあります。

その中から「分かりやすくて、良質」「面白くてためになる」と私が感じた4つを紹介します。

 

とある男が授業をしてみた


 

おすすめポイント

  • 教育系ユーチューバーとして信頼が厚く、人気が高い葉一さんのYouTubeチャンネル!
  • 授業動画だけでなく、勉強のモチベーションアップになりそうな動画も次々配信している

 

特徴:元塾講師の葉一さんの分かりやすい授業動画。定期テスト対策や、受験対策動画、相談・勉強法・おすすめグッズ紹介など授業以外の動画も豊富。動画数3803本(2021年8月現在)

対応学年:
小学3年生~高校生

対応教科:
小学3~6年生:算
中学生:国・数・理・社・英
高校生:数

 

あーさん
あーさん

見やすく分かりやすく丁寧に
考えて作られている授業動画。
ところどころに葉一さんの心遣いが感じられるよ。

受験生にも登録をおすすめしたいチャンネル!

 

小島よしおのおっぱっぴー小学校


 

おすすめポイント

  • 高学歴芸人小島よしおの、面白く分かりやすい授業動画!
  • 勉強に苦手意識がある子でも楽しく視聴できる!

 

特徴:海パン姿の一発芸でお馴染み、早稲田大学卒業の小島よしおが算数を教える授業動画。動画数57本(2021年8月現在)。

対応学年:小学生

対応教科
メインは算数・一部課外授業あり

 

あーさん
あーさん
長男と4年生向けの動画を見たけど
小1の三女も、食い入るように見てたよ。
バラエティ番組を見ているような感じ!葉一さんとのコラボ動画もあった!
なんか嬉しくなっちゃった 笑

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中2

なにこれ受ける!
小島三兄弟って…
ハリボテ背負ってるやん

よしざぶろうって何!
よしいちろうって!

あーさん
あーさん

ついつい見ちゃうよね。

お笑い要素盛り込みながらも
ちゃんと筋道立てて説明してくれる

「こんな言葉で教えたらわかりやすいな」って親も参考になるよ

 

GENKI LABO

 

おすすめポイント

  • サイエンスショー動画!科学の面白さを感じ、理科への興味が膨らむ!
  • カラフルで派手な実験が多く、見ていて楽しい!

 

特徴:米村でんじろう先生の元で学んでいた米村元気先生の実験動画。中学・高校の教員免許を持っている。子どもに真似してほしくない危険な実験もあるが、不思議な物質など楽しいテーマに目を惹かれる。動画数318本(2021年8月現在)

対応学年:小学生〜

 

あーさん
あーさん

成績アップには直接結びつかないかもしれないけど、面白い実験動画で理科が好きになりそう…

私、理数は苦手意識があって
勉強逃げてたけど
子どもの時GENKI LABO見てたら
ちょっとは違ったかな

日焼け止めの効果を検証する動画もあって
科学って生活のいたるところにあるよね
実は身近な存在なんだなって思った

 

Try IT(トライイット)

 

おすすめポイント

  • 家庭教師トライの一流講師の授業が無料で見られる!

 

特徴:トライの中でも面白くて分かりやすいと評判の高い講師の映像授業が見放題。単元別に確認テスト動画もあり、予習・復習はもちろん、定期テスト対策にもおすすめ。動画数3971本(2021年8月現在)
対応学年:
中学生:英・数・理・社
高校生:英文法・英語構文・数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・Ⅲ・物理基礎・物理・化学基礎・化学・生物基礎・生物・日本史・世界史・古文・漢文
あーさん
あーさん

 

なんといっても、知名度と信頼度が違うよね…

トライ品質の授業が無料で見られるなんてすごい。

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)中2

説明が堅苦しくないし、すっと頭に入る。

 

ネット学習で学び方無限大!


映像授業の通信教育・オンライン家庭教師から無料のサービスまで、おすすめのネット学習ツールを紹介しました。

正直、その気になれば利用料無料でもしっかり自宅学習ができます。

例えば、NHK for Schoolや、葉一さんの動画を見て振り返りプリントに取り組み、ちびむすドリルを毎日やって反復練習すれば学校のテストで高得点を取れる実力はつくと思います。

知識の定着に役立つ無料プリントをこちらの記事で紹介しています。よかったら読んでみてくださいね。

親目線で選ぶ|小学生向け無料プリント|目的別おすすめ8選
コロナ禍の影響もあり、自宅学習やオンライン学習をする機会が増えました。 動画やカメラ機能を利用したオンライン学習もいいけれど、やっぱり「書く」学習も大切ですよね。 手を動かして紙に書くことも、学びの定着に大きく役立ちます。 ...

他にもYouTubeなどを探せば面白い学習動画はたくさんあるし、専門性の高い学習動画やアプリやサイトもたくさんあるので、無料で楽しみながら知識を深めることも可能でしょう。

 

ただし、

  • 動画など講義の内容が理解できる
  • 集中して取り組める
  • 続けられる

この3つが前提です。

 

  • 無料動画では理解が難しい・分からない時にきちんと教えられる人がいない
  • だらだらと授業動画を見たり、気が散ってすぐに勉強に関係ない動画やゲームを始めてしまう
  • 継続できない

これらのうちひとつでも当てはまるなら
学力を身につけるのは難しいですよね。

 

こんな場合は、通信教育や塾、家庭教師を検討してみてはいかがでしょう。

あーさん
あーさん

我が家は、すららを選びました。

 

次女(こりす)
次女(こりす)小6

無料体験でアニメーションの授業動画を見たら、楽しくて分かりやすくて、これならやってみたいと思った

 

あーさん
あーさん
苦手な算数でもすららのアニメーションレクチャーだと理解できた!

それから、まるで家庭教師みたいに専属のコーチが学習をサポートしてくれるのも大きな決め手でした。

すららコーチは何をしてくれる?口コミ・評判は?指名・変更できる?
オンライン通信教育のすららには、受講者ひとりひとりに専属のすららコーチがつきます。 通信教育というと、家で自分のペースで学習できるのが魅力ですが、逆に自主的に机に向かうことができないと継続は難しいですよね。 そんな不安材料を解消...

 

私たちがすららを選んだ理由

  • 対話式アニメーションレクチャーで飽きずに楽しく学習できる!
  • 他の受講生やネコのキャラクターから応援メッセージが届いたり、アバターを育てたり、ゲーム感覚で学習を進められる!
  • 苦手なところは学年関係なく、分かるところまでさかのぼり、分かるまで繰り返し学び直せる!
  • どうしても分からない時は専属コーチに、子ども・保護者どちらからでも何度でも質問できる!
  • コーチは学習の進み具合も見守り、アドバイスをくれたり励ましてくれたりする。だから続けられる!
  • 学びたい意欲があれば自由に先取り学習できる!

 

すららは自分のペースで進めていくことができて、やればやるほど「学ぶ楽しさ」を感じられる教材です。

 

ただ、学校の教科書で習う内容なので発展的な学習をしたいという人には向きません。

 

  • 勉強の苦手を克服したい
  • 成績アップしたい
  • 基礎固めをしっかりしたい

という人におすすめです。

 

その他に、この記事で紹介した通信教育・オンライン家庭教師はこちらです。
いずれも無料で体験ができるので「講座内容を詳しく知りたい・自分に合うかどうか確かめたい」人はまずお試ししてみましょう。

 

スマイルゼミ

◯専用タブレットで快適に学習できる(小学生コースはご褒美のゲーム機能あり)
◯AI機能で自分に合った学習スケジュール・レベルの学習ができる
×学習アドバイス・サポートがない
×専用タブレットの費用が意外とかかる

\無料で2週間スマイルゼミのタブレット体験ができます/


.
デキタス

〇ポップで親しみやすいアニメーション授業・ゲーム感覚で学習できるシステム
〇短時間で予習・復習
〇シンプルで手軽な料金設定
×発展的な学習をしたい人には不向き
×学習アドバイス・サポートが薄い

\無料で5日間デキタスの体験ができます/


オンライン松陰塾

〇e-learning教材と紙に書く教材の両方を使って学習
〇学習を頑張って貯めたコインで景品と交換
×発展的な学習をしたい子には向かない

\無料で30分間、オンライン教材とテレビ電話レッスンの体験ができます/

無料でネット松陰塾を体験する

オンライン個別指導塾Wam

〇専用アプリで板書が苦手な子も楽しく学習
〇自分に合ったオーダーメイドのカリキュラム。サポートも手厚い
×対応機種が限られていて、準備費用が思いのほかかかる
×料金体系がわかりづらい

\無料体験はこちらから/


e点ネット塾

〇定額でいつでもどこでも授業動画見放題・質問し放題
〇他社に比べて利用料金が割安
×自主的に勉強する子でなければ続かない
×テキスト・問題集を印刷する手間が必要

\無料体験はこちらから/

無料体験はこちら

 

この記事で紹介した映像授業の通信教育・オンライン家庭教師は、ゲーム感覚で楽しく学習を進められるものだったり、頑張ったご褒美があったり、学習のサポートをしてくれる講師がいたりして

「楽しく学べる・学力が身につく・続けられる」

ものに絞りました。

 

子どもが学ぶことの楽しさを知り、学力が伸び、自主的に学ぶ習慣が身につくのが理想ですよね。

 

そのためには、親が学ぶ環境を整えてあげましょう。

 

ネット上にはたくさんの学習ツールが溢れています。
子どもに合うものを探し、少しでも映像授業を見ていたり、問題に取り組んでいたりしたら「勉強してるね」「頑張ってるね」「続けてるね」など声をかけ、子どもの頑張りを認めて励ましましょう。

 

そうして親子で成長を喜べるといいですよね。

 

この記事を書いた人

凸凹kidsのシングルマザー。保育補助員。R5年度後期の保育士試験受験予定。イロトリドリの子ども6人(不登校・pansexual・ADHD・ASD16歳長女|場面緘黙・吃音中2次女|多動・感覚過敏小6長男|繊細なお調子者小3三女|ASD・多動・療育に通う年長次男|ASD・多動・療育に通う年少三男)

あーさんをフォローする

コメント