楽しく♪家庭学習

作文が苦手な小学生達!漫画をどんどん読みなさい!

国語の授業はもちろん夏休みの課題の日記、読書感想文など中学生ころまでは定期的に作文に触れることになると思います。 子どもが低学年のころ、夏休みの1行日記に「楽しかった」「海にいった」「友達と遊んだ」っと1行どころかひと言日記。 まぁ...
楽しく♪家庭学習

勉強に集中できないADHDの子供に親としてできること

学校での個人面談。自分の子供について、「落ち着きがない、忘れ物が多い、授業を聞いてない。」という先生からの言葉・・・。もしかして、うちの子はADHD(注意欠如・多動症)? 私自身も、身内にADHDと診断された人・グレーな子どもがいます...
楽しく♪家庭学習

子どもが足し算を解らない?まずは数の概念を頭に叩き込もう!

小学生になって学ぶ足し算。 算数の最初のステップといえるところですが、わからない…。とつまづいているお友達を時々見かけます。 うちには3人の小学生がいますが、やはり、早く足し算が出来るようになる子もいれば、そうでない子もいるわけで。...
楽しく♪家庭学習

遊びながらの勉強は楽しい!小学生が楽しく学べる方法

「勉強しなさい!」と親が言わなくても、子供から進んでやってくれたら・・・と望まない親はいないのではないでしょうか。 私は、これが無ければ、自分の子供達ととっても仲良しなのではと確信しているくらいです(笑)。 親の関心の高さと比例する...
楽しく♪家庭学習

子どもが本を読まない、そんなのもったいない!本好きになる習慣は?

子供が本を読まない。そんな悩みを抱える親は多いのではないでしょうか。 なんとなく、本好きな子は勉強ができる。なんていうイメージがありますよね。活字に慣れていないと、勉強もうまくいかないだろうっていうイメージ。 でも、本当にそうな...
楽しく♪家庭学習

学校で教わる勉強はなぜ必要?って子どもに聞かれたらどう答える?

学校での勉強って、必要なんでしょうか。 子どもからそんな質問をされる親も多いと思います。 私自身も実際、学生の頃は「なんでこんなこと勉強しなきゃいけないんだろう~。ホントに将来、必要になることなのかな~。」って思いながら授業を受...
凸凹happyfamily

模擬時計の作り方。とっても簡単にできちゃうんです!

ネットで話題の模擬時計。作り方はとっても簡単。 今まで、登園・登校前の準備に時間がかかっていたお子さんが、スムーズに支度できるようになった!と噂です。 もちろん市販のものもありますが、こんなお役立ちグッズが簡単に自分で作れてしまうんです...
子どもたちと私のおすすめ本

「よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし」を読んだ感想

もし、自分のお子さんが本好きだったらいいなと思いませんか? 本を読む楽しさを知ってるってことですし、本が好きだと世界が広がって知識も増えます。逆に本が嫌いで得をすることって、ないのではないでしょうか。 それなら本嫌いになるよりは...
凸凹happyfamily

ウィスク検査内容と費用はどれくらい?体験談と感想

ウィスク検査の内容は?費用はどのくらいかかるのでしょうか。 なんかうちの子、他の子と違う。集団生活で何かつまずきがある。 お子さんにそんな気付きのある親御さんは、「ウィスク検査」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか...
子どもたちと私のおすすめ本

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」を読んだ感想

赤ちゃんは寝るのが仕事。 赤ちゃんは泣くのが仕事。 なんて、よく耳にする言葉ですが、実際のところは、よく寝る子、寝つきの悪い子、それぞれの個性によって違いますよね。 そして、よく寝てくれるか、寝ないかで育児の大変さは全然違ってきます。...