たんぽぽコーヒーを飲むだけで、本当に母乳の量は増える?【体験談詳細リポート】

母乳育児
この記事は約9分で読めます。

授乳中のママへ、よくおすすめされているたんぽぽコーヒー。

試してみたいけど、飲んだら本当に母乳が出るようになるのかな?そんな疑問を持つママも多いでしょう。普通のお茶より高価だし、飲んでも変わらなかったら…と思うと、なかなか手が出せませんよね。

私自身も、できるだけ母乳をあげたい!と考えているので、実際に飲んで試してみました。6人出産をしたんですが、たんぽぽコーヒーと出会ったのは4人目を出産してからです。

たんぽぽコーヒーを飲まなかった時と飲んだ時で、母乳の量は変わったのか、私の経験から感じた効果についてお話しますね。

 

たんぽぽコーヒーで母乳の量は…増える!?

たんぽぽコーヒーは母乳の量を増やす効果があるのか、私自身が感じたことを率直に言うと

あーさん
あーさん

増えたような気がする。でも、母乳を出すにはたんぽぽコーヒーを飲むだけじゃ足りないと思う。

たんぽぽコーヒーはあくまで、健やかな母乳ライフを手助けしてくれる、ひとつのアイテム。

です。

あやふやな言い方ですみません。あくまで、私の実感したことを言葉にしただけなので、こんな言い方になってしまいました。

私の授乳歴を表にしてみたので、見てもらえたらと思います。

 

【私の場合】たんぽぽコーヒーを飲まなかった時と飲んだ時の違い

見てもらうと分かるんですが、私の場合、たんぽぽコーヒーを飲まない時でも、特に母乳に困ったことはなかったんですね。

そのため、たんぽぽコーヒーを飲んで劇的に母乳の出が良くなった!という体験はできませんでした。

1人目長女を出産後、初めの頃はやや母乳が足りてなくて、ミルクを足していました。

あーさん
あーさん

ミルク代もバカにならないし…完全母乳にしたい!

「ひたすら吸わせると母乳の分泌が良くなる」

という話を聞き、それこそまさに「ひたすら」長女におっぱいを吸わせました。

片乳15分ずつ授乳。それでも足りないので長女はすぐグズります。1~30分後また30分間近く授乳。その繰り返しで日中は、ほとんど長女がおっぱいにくっついている状態でした。子どもが1人目で、専業主婦してたので、時間に余裕があったからこその技ですね。

頑なにミルクを出さず、そうやって続けること約1ヶ月。

だんだん授乳間隔が1時間、2時間と空いていって、ついに完全母乳で足りるようになりました。

ただ、1人目で初孫だったこともあり、人懐っこかった長女は祖父母や大伯母から、よく「泊まりにおいで~。遊びにおいで~。」と声がかかっていました。当時私は、病弱な実父の世話もしていたので、お言葉に甘えて、時々泊まりがけで長女を預けていました。

その時だけミルクを飲んでいた感じですね。

あーさん
あーさん

しっかり吸わせてたら、ママの体はちゃんと反応して母乳を出すようになるんだ!

と身を持って実感しました。

もちろん、産後の回復が良く、赤ちゃんにお乳をしっかりと吸わせられる余裕がなくては、できないことです。

こうして順調な母乳ライフを送った私は、2人目の出産後も、お乳をよく吸わせることに気をつけていました。

初めての出産後は「ゆっくり体を休めてね」と看護師さんや義母に言われるがまま、長女を新生児室に預けていました。

2番目次女の時は、体も気持ちにも少し余裕があったので、産後1日目から

あーさん
あーさん

なるべく同室で過ごします!

次女と添い寝で過ごし、自分の感覚で授乳をして数時間。乳腺もよく開いて、あっという間におっぱいが痛いほどカチカチに。

「赤ちゃんにしっかり飲んでもらおうね~」

と看護師さんに勧められ、夜間も同室で過ごしましたが、生まれたての次女の飲む量では追いつきません。乳房を冷やしたり、絞ったりして痛みを和らげていました。

退院後もひたすら授乳を続け、次女もよく吸ってくれていました。

そして生後3ヶ月くらいになった頃、久しぶりに義母にミルクを頼むと…完全拒否。

乳首を何度か替えて粘ってみましたが、どうしても哺乳瓶を嫌がります。

(おっぱいからそーっと哺乳瓶に変えたときの次女の顔。)

あーさん
あーさん

私の目を見て、うえー…って苦虫を嚙み潰したような表情してた。

そんなこともあり、次女の時は完全母乳で過ごせました。

3人目長男の時は、すぐ仕事を始めると決めていたので

あーさん
あーさん

次女みたいに哺乳瓶拒否されたら困る…!

ということで、お乳も吸わせつつ、でも哺乳瓶にも慣れてもらうというスタンスで始めました。母乳7:ミルク3くらいの割合だったと思います。最初に20分と時間を決めて母乳を飲ませて、足りないと思ったら迷わずミルクを足す。というやり方で進めました。

その計画はうまくいき、私がいる時は母乳、出勤して離れている6時間ほどの間は長男がミルクを上手に飲んでくれていました。

4人目三女が生まれる時まで、長男はお乳を吸っていました。そのため3歳になる頃まで、微量ながら母乳は出続けていましたよ。

あーさん
あーさん

やっぱり吸わせるって大事なんだな~。

そして、4人目出産後、ここでやっとたんぽぽコーヒーと出会います。

私が飲んだのはこのたんぽぽコーヒーです。きっかけは産院でこのメーカーのお試しパックを頂いたこと。



3人目長男の時同様、生後3ヶ月からパートに出たのですが、母乳に困ることはまったくありませんでした。

長男の時よりちょっと長めの8時間、赤ちゃん三女と離れていましたが、5番目次男が生まれるまで母乳が出続けていました。

あーさん
あーさん

たんぽぽコーヒーを飲んだら、体の中があったかくなるっていうか、めぐりが良くなってる気がする!そして出も良くなってる気がする!

あくまで「気がする」だけでしたが(笑)

美味しいのと、コーヒーより体によいって理由で続けてました。

しかし、

あーさん
あーさん

たんぽぽコーヒー飲まなくてもおっぱい吸わせてたら母乳出るんじゃない?

5人目次男の出産前に、定期購入していたたんぽぽコーヒーを解約してしまったのです。

初めてパートで育休をいただき、ゆっくり赤ちゃん次男と過ごす時間があったからでした。そんなに必要ないかも…と思ったんですね。でも、余裕に構えていたのも裏腹

あーさん
あーさん

あれ、何か今までと違う…。

1人目・2人目の時と比べ、明らかに母乳の出は少なくなっていたんです。

その違いは粉ミルクを買い足すペースとなって、分かりやすく目に見えて現れました。

あーさん
あーさん

ずっと私家にいるのに、1ヶ月に1~2缶必ず買ってるー!!

それは目を背けられない事実でした。

母乳量をきちんと測ったわけではありませんが、体感として母乳4:ミルク6くらいの割合だったと思います。

しかし、子どもが増えて忙しいこともあり、義母に預ける時ミルク飲まないと困るし…ということで、次男の授乳中は、特に対策をしないまま過ごしていたんです。

そして6人目三男の出産。

三男が4ヶ月になってからパートを始めました。そのため混合ですが、一緒にいる間はなるべく母乳を飲ませたいので

あーさん
あーさん

次男の時、母乳量が減ったし…。心配だから、やっぱりたんぽぽコーヒー始めてみました!

思い立ってたんぽぽコーヒーを再開。1日に、1~4杯飲んでいます。

すると…

あーさん
あーさん

次男の時より母乳の出が良くなってる!

週3日、出勤時間も含めて8時間次男と離れています。その間はもちろんミルクを飲んでもらっていますが、一緒にいる時はほとんど母乳で足りています。忙しくて私の手が回らない時だけ、お姉ちゃんたちにミルクを飲ませてもらっている感じですね。

ちなみに、ぴったり2歳違いの次男の卒乳が未だにできていないので、次男も母乳を飲んでます(爆)

三男(うり坊)
三男(うり坊)

僕がおっぱい飲んでいると、いつも兄ちゃんがもう片方のお乳を飲みに来る…

次男(こいぬ)
次男(こいぬ)

うりちゃん、一緒に飲もう~♪

「いい加減卒業させなさい」と義両親や次女たちに言われますが、授乳中の2人が可愛すぎて、辞められないバカ母です…。

 

それでも三男がよく飲んでくれているので、やはり母乳量は増えていると思います。次男と三男、吸わせる量も2倍だからその分出ている。という可能性もありますね。

とはいえ「一緒にいる間はしっかり母乳、預けている時はミルク」という私の理想的なバランスを保てているのも、楽しく母乳ライフを送れているのも、たんぽぽコーヒーが役に立ってくれていると感じています。

 

たんぽぽコーヒーが母乳の量を増やすと言われる理由

母乳育児で有名な桶谷式おっぱいマッサージの先生が、おすすめしているたんぽぽコーヒーですから、母乳に良いのは確かなんだろうなって気はします。

なぜおすすめされてるかっていうと

  • 授乳期のママに必要な栄養が含まれている
  • ノンカフェインで、ママの水分補給にぴったり。たっぷり飲んでも安心
  • 体が温まる
  • 血の流れが良くなる

たんぽぽコーヒーには、母乳の分泌に役立つことがたくさんあるんですね。

 

母乳の量を増やすために必要なこと

母乳がママの体の中で作られるのは、皆さん周知の事実です。

そのため、母乳を出すにはママが心も体も健康でいることが必要不可欠。

まずはそれが第一前提条件で、その上で、私が長女の時にチャレンジしたように「ひたすら」吸わせていたら母乳は出るようになるのではと思っています。

そこで、ママの心と体の健康をサポートしてくれるのがたんぽぽコーヒー。

暑い日は冷やしても飲めますが、できればホットで飲むのが良いですよ。たんぽぽコーヒーで水分補給しつつ体を温め、体内のめぐりを良くするためです。

また、たんぽぽコーヒーには鉄分が豊富に含まれているのは見逃せません。鉄分といえば、妊娠・授乳中のママに必要な栄養素のひとつですよね。

あーさん
あーさん

私は妊娠中の血液検査でいつも貧血を指摘されるので、鉄分はしっかり摂りたい!

コーヒーや紅茶、緑茶に含まれるカフェインには鉄分の吸収を妨げる働きがあるので、食事中や食後のお茶にもノンカフェインのたんぽぽコーヒーがおすすめです。

赤ちゃんの育児や家事で忙しい毎日に、美味しいたんぽぽコーヒーをゆっくり飲む時間を取り入れたら、きっと今よりも母乳ライフが楽しくなりますよ。

あーさん
あーさん

私は朝起きてたんぽぽコーヒーを入れて、1人の時間に飲んでます!旦那のお弁当作りながらとか、授乳中でも手軽に飲めるのが嬉しい♪

 

豆乳や牛乳で割って、甘くまろやかなカフェオレもおすすめですよ。

この記事で、味の感想など詳細なレポートをしています。

妊娠・授乳中でもカフェオレが飲みたい!【私のおすすめはこれ!】
ほっと一息にコーヒータイム。リラックスできますよね。 私も甘いカフェオレが好きでよく飲んでいました。でも、妊娠中や授乳中って、カフェインなど赤ちゃんの影響が気になりますよね。 そんなママさんたちへ、妊娠中・授乳中でも安心して飲め...

 

 

まとめ

たんぽぽコーヒーは、健やかな母乳育児をサポートしてくれる飲み物です。私は実際に飲んでみて、そう感じました。授乳期のママにとって良いことがたくさんあるんです。

忙しい育児の中のリラックスタイムに、たんぽぽコーヒーを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

この記事を書いた人

凸凹kidsのシングルマザー。保育補助員。R5年度後期の保育士試験受験予定。イロトリドリの子ども6人(不登校・pansexual・ADHD・ASD16歳長女|場面緘黙・吃音中2次女|多動・感覚過敏小6長男|繊細なお調子者小3三女|ASD・多動・療育に通う年長次男|ASD・多動・療育に通う年少三男)

あーさんをフォローする

 

コメント