2分の1成人式で、子どもへの手紙を書く時のポイントと例文!これで簡単に書ける!

子どもの行事
この記事は約10分で読めます。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

二十歳の半分、10歳を節目としてお祝いする2分の1成人式。
学校から、親からの手紙をお願いされるところも増えています。
私の子どもたちが通う小学校でも、定例行事として、4年生の2月にあります。うちも昨年、長女と参加しました。
でも、突然手紙を書いてと言われても戸惑っちゃいますよね。めったに手紙を書く機会なんてないものです。
ここで、2分の1成人式で、我が子へ向けた手紙を書くポイントをまとめてみました。わたしが実際に長女に向けた手紙も、恥をしのんで大公開いたします。

 

【2分の1成人式の手紙】親から子供へ

いざ、子どもに手紙を書こうと思っても、どう書いたらいいんだろう?って、手が止まってしまいませんか。

ママ世代メールは打ち慣れてる方が多いと思いますけど、現代は手紙を書く機会って少ないですよね。
でも、私は書き始めてしまったら思いが溢れて止まらなくなってしまいました。

あーさん
あーさん

涙腺崩壊で涙もボロボロ溢れながら書いたよ(笑)

我が子だけに宛てた手紙なので、形式を気にする必要はありません
先生の検閲が入るわけでもないし、ありのままの素直な気持ちを綴ればいいと思います。

でも、学校やクラスによっては、親からの手紙を朗読するところもあるようですね。

ありのままを書きすぎて、みんなの前で読まれるには恥ずかしい!ってこともあるでしょう。

あーさん
あーさん

思いの丈を綴っていたら、暴走して熱いラブレターみたいになっちゃった!!

そこで、手紙を書くのに押さえておきたいポイントと、例文を紹介したいと思います。

子どもに話しかけるようなイメージで

我が子が理解できれば問題ないですが、10歳の子が読む手紙です。分かりやすいように難しい言葉や漢字は避けましょう。

話し口調でもいいですね。肩の力を抜いて、普段の話しかけるようなイメージで書いてみてくださいきっと気持ちが伝わりますよ。

長さは便箋1枚が目安

写真を見ながら思い出に浸っていたら、3枚も4枚も書いちゃった…なんて事態に陥りそうですが、あまり長いと、子どもたちが読む場合に式の尺も足りなくなってしまいますね。

私たちの時は、便箋1枚くらいと担任の先生から指示がありました。1分以内で読めるくらいの文量がいいと思います。

何を書いたらいい?

まずは、書き出しですね。

○2分の1成人式、おめでとう。
○あっというまに10歳だね。
○あなたが生まれてから10年経ちました。

2分の1成人式というきっかけがありますので、お祝いの言葉などから始めるといいと思います。

10歳となると、思春期の入り口。
だんだん、親との距離も離れてきて、反抗なんかもあるかもしれませんね。

お腹にいるとわかったときから、妊娠中、生まれてきた時のことを振り返ってみてください。

お子さん本人も、自分の記憶のない時の話を聞くことで、新しい発見があって嬉しいかもしれません。

長女(こぎつね)
長女(こぎつね)

私が生まれたときって、お母さんはこんなこと思ってたんだ!

手紙を書いた私自身も、当時の気持ちを思い出して我が子への愛情を再確認するきっかけになりました。

あーさん
あーさん

長女が無事に生まれたあの時。顔をみたら痛みは吹っ飛ぶっていうけど、ほんとにそうなんだって思ったなぁ。嬉しくて、かわいくて幸せだった。

  • 妊娠中・出産のエピソード、当時思ったこと
  • 赤ちゃんの時の成長の様子
  • 幼稚園・保育園での出来事
  • 小学校入学のとき様子や気持ち
  • 子どもに願うこと・期待すること
  • 日頃の感謝の気持ち
  • 応援のメッセージ

こういった風に、お子さんの今までの成長の様子や、一緒に過ごした時間を振り返ってみてください。
そして、お子さんに対する気持ち、健やかに育ってほしいという願い。そんな、お子さんへの日頃言葉に出来ない気持ちを素直に綴ってみてください。

筆は進んできたでしょうか。
写真などを見ながら振り返ってみると、色んな記憶がよみがえってくるものです。

あの事も、この事も、と、たくさん書きすぎてしまったら、簡潔にまとめるようにしましょうね。

逆に、文章書くのって苦手だし、なかなか言葉が思い浮かばないって場合は、上にあげたことを箇条書きにしてみるといいかもしれません。

箇条書きで書いてみる

  • ○○、2分の1成人式おめでとう。
  • ○○がお腹の中にいると分かったとき、驚きと同時にとても嬉しかったのを覚えています。
  • お父さんとお母さんにとって始めての赤ちゃん。毎日がドキドキワクワクの連続でした。
  • つわりでトマトばっかり食べていた時もあったし、だんだんお腹が大きくなってくると、お腹の中の○○が元気に大きくなってくれてるのを感じて嬉しかったです。
  • 始めて、お腹のなかで動いたのが分かったときは、お魚がお腹の中を泳いでいるようで不思議な気持ちでした。
    それが、どんどん大きくなってきて、生まれる直前には1日に何回もお母さんのお腹を蹴っていて、お父さんとふたりで笑っていました。
  • 出産もドキドキしたけれど、無事に生まれてきてくれたときの感動は今でも忘れません。
  • 小さな赤ちゃんだった○○が、あっという間に大きくなって、今では弟も生まれてすっかりお姉ちゃんですね。
  • いつも、お風呂掃除と、弟の面倒を見てくれてありがとう。とても助かっていますよ。
    でも、お姉ちゃんとはいえ○○はまだ10歳なんだから、甘えたいときは甘えていいんだよ。
  • お父さんと、お母さんはいつも○○の味方です。
  • これから、たくさんのことを学んで、悩んで、つらいこともあると思うけど、いつでも応援しているからね。
  • ○○のことが大好きなお父さん・お母さんより

箇条書きと言いましたが、思い付いたことを足していくと、それなりに文章になっていくものですね。

 

子育てが大変過ぎていい言葉が浮かばない

毎日を過ごすだけで大変で、子どもへの愛情・感謝の言葉が思い浮かばない。そんな方もいるでしょう。

でも、子育てが大変だということは、それだけ真剣にお子さんと向き合っている証です。つまり、お子さんに対して、ちゃんと愛情を持って接しているということです。

無理やりにいい言葉をひねりだそうとする必要はないと思います。ありのままの、素直な気持ちを伝えることで、かえって気づくこともあるのではないでしょうか。

育児の中で、なるべく周りと比べずに、親子一緒に前より成長していくことを感じましょう。
こんな言葉はどうでしょうか。

 

  • いつも、怒ってばかりでごめんね。
  • お父さん・お母さんも、親としてまだまだ成長の途中だけど、○○が一緒に成長してくれているのを感じています。
  • ひとりで何にも出来ない赤ちゃんだった○○が、今では学校に通って、毎日元気に過ごしてくれています。これって、すごいことだと思います。
  • 生まれてきてくれて、ありがとう。
  • これからも一緒に頑張っていこうね。

お子さんに宛てた手紙を書くことで、これまでの成長を喜び、これからの励みになってくれればなぁと思います。

 

【2分の1成人式の手紙】私が長女に書いた手紙

昨年、私が長女に書いた宛てた手紙を、恥ずかしながら大公開させていただきます。

一ミリも役には立たないかもしれませんが、あー、こんなんでいいんだーって思ってくれたら幸いです。

 

こぎつね(長女)へ
2007年の5月1日、あなたが生まれてから10年間は本当にあっという間でした。
赤ちゃんの時からよく笑い、人見知りを全然しない子だったので、ひとりでじぃじばぁばの所にお泊まりして、よくお出掛けさせてもらっていました。
1歳のとき、初めて通った保育園の初日、ママを一切探すことなく、楽しそうに遊んだと驚かれたこともありました。
初孫だったということもあり、たくさん可愛がってもらいましたね。
それがこの10年で4人の妹弟も生まれて、あっという間にお姉ちゃんになってしまいました。
ついつい私もお姉ちゃんとしてこうしてほしいとか期待をしてしまい、今ではこぎつねも口が達者になりケンカばかりだけど無事に大きくなってくれて何よりだと思っています。
こぎつねにとって、私は頼りない母親だけど、たくさんの人に支えられ今まで過ごすことが出来ました。お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、妹弟、親戚、先生方、お友達。そういった周りの人を大切に、ありがとうの気持ちを忘れずに生きてください。
得意の絵や工作は楽しみながら続けてください。
あとこれは毎日言ってるけど切りくずやはさみなど出したものはちゃんと片付けてください。
こぎつねは生まれてからたくさんのしあわせを私にくれました。
だから、こぎつねも小さくてもいいのでたくさん幸せを見つけてください。
体には気をつけて。これからもよろしくお願いします。
母より

 

当時の素直な気持ちを綴ったので、これはこれでいいと思うんですが、今読み返してみると、あー、こんなことも書いたら良かったなぁ。これを伝えたいなぁ。ということが見えてきました。

本人が覚えてない・知らないことをもっと書いとけば良かったなぁと思います。

それから、普段は口にしない気持ちとか。

前述したポイントを踏まえて、もう1回、長女に宛てて書いてみますね。2分の1成人式があった、当時のことを思い出しながら。

私たちが参加した2分の1成人式の様子を、こちらの記事で詳しくレポートしました。

2分の1成人式の内容は?どんなことをするの?我が家の体験談を語ります!
20歳のお祝いをする成人式。 その20歳のちょうど半分、10歳を節目としてお祝いする「2分の1成人式」が広まっています。 学校で行うところもあって、実際、私の長女も昨年学校で「2分の1成人式」を行いました。けれど、この学校で行われる2分...

 

【2分の1成人式の手紙】ポイントを押さえて例文を書いてみた

こぎつねへ

あなたが生まれた2007年5月1日、それからの10年はお母さんにとって本当にあっという間でした。

こぎつねは、お父さんとお母さんにとって初めての子ども。
あなたがお腹の中にいると分かったとき、お母さんは、自分が親になる驚きと戸惑いを感じました。

だけどそれよりも、この子を何があっても守るんだという気持ちが大きく膨らんできたんです。

我が子ってこんなに大事なものなんだということを身を持って分かったのが、お母さんにとって大発見でした。

それからは、こぎつねに会えるのが楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。

早速図書館で赤ちゃんの名付け本を借りてきて、こぎつねが女の子って分かる前から、この名前って決めていました。

4時間も5時間も、ワクワクしながら本とにらめっこして、今思うと、かなり浮き足立ってたと思います。

初めての出産は痛くて苦しかったけど、こぎつねが無事に生まれてきて、そんな辛さは全部ふっとんでしまいました。

出産のあとは、体をゆっくり休めるようにって、ばあちゃんから口を酸っぱくして言われたのに、何度も起きては抱っこしていました。

可愛くて可愛くて、自分がこんな可愛い子を生んだなんて夢みたい。すごい。なんて思いました。

小さい時のこぎつねは、よく笑って、人懐っこい子でした。

お母さんの手を焼かなかったので楽ではありましたが、知らない人にも平気でついていくので、逆に心配になったくらいです。

そんなこぎつねも、10年の間に4人の妹弟が出来て、あっという間にお姉さんになってしまいました。

ついつい、お姉ちゃんだからと期待をしてしまい、お母さんたちも色々とお願いしたり怒ってばかりでごめんね。

だけど、つらいときは甘えていいし、遠慮なく教えてほしいです。

こぎつねは、生まれてからたくさんの幸せをくれました。
だから、こぎつねにも、それ以上のたくさんの幸せを見つけてほしいです。

2分の1成人式おめでとう。
自分のことを大切に。周りのお友達や、お世話になってる方たちへのありがとうの気持ちを忘れないでください。
これから、大人になるまで色々と悩んだり迷ったりすることもあると思います。だけど、お父さんお母さんはいつでもこぎつねの味方です。

これからもよろしくお願いします。

母より

 

あーさん
あーさん

あれ、おかしいな。またまた、目頭が熱く…(笑)

 

【2分の1成人式の手紙】長女から私へ

長女からは、こんな手紙をもらいました。

私のことを気遣って、もっとお手伝いしたいと言ってくれてるのが嬉しかったです。

あーさん
あーさん

しかも、いつもより丁寧な字で書かれてるところが。あったかい気持ちになったよ。

 

まとめ

2分の1成人式を前に、お子さんに向けた手紙をどう書けばいいんだろう。と思っている方のお役にたてればと、手紙を書くポイント・例文を紹介しました。

  • お子さんに話しかけるイメージで
  • 分かりやすい言葉で
  • 便箋1枚分が目安
  • 妊娠中から、出産、赤ちゃん、保育園・幼稚園、入学、と思い出を振り返って
  • お子さんに望むこと
  • 感謝の気持ち
  • 2分の1成人式を祝う気持ち

めったにない機会ですから、肩の力を抜いて楽しみながら書いていただければいいなぁと思います。
手紙って、普段言葉に出来ない気持ちを伝えられて、結構いいものですよ。

コメント