子どもの成長記録

子どもの成長記録

【次男7歳5か月の成長記録】2025.5

新年度を迎えて1か月が経ちました。 次男は2年生に進級。 担任や教室が変わり、今まで順調にできていたことが崩れてしまうかもしれない、とか 変化を受け入れられるかな…とか心配もありましたが 進級を喜んでいるようで、思いのほかスムー...
子どもの成長記録

三男うり坊のおうちアセスメントシート2025.4

前記事で三男の今のすがたと成長を振り返ったので、次はそれを元におうちでのアセスメントを立ててみます。 前記事はこちら 次男のおうちアセスメントも立ててみました アセスメントとは? ちなみにアセスメント...
子どもの成長記録

【自閉スペクトラム症三男5歳4か月の成長記録】2025.4

いよいよ、わが家の末っ子三男が年長組へ進級しました! 長女の入園から15年、お世話になったこども園とのお付き合いもラスト1年だと思うと寂しいですが、 最後の園生活を三男と一緒に楽しみつつ、先生方と連携して三男の成長を支えていきたいと...
子どもの成長記録

次男こいぬのおうちアセスメント2025.4

前記事で次男の今のすがたと成長を振り返ったところで、おうちでのアセスメントを立ててみようと思いました。 晴れて昨年保育士の資格を取り、発達支援の現場で働きたいなぁと思ったけど、今はわが子のサポートで長時間働くことが難しい。 ってこと...
子どもの成長記録

【自閉スペクトラム症次男7歳3か月の成長記録】2025.3

あっという間に年度末。 入学前は心配事の方が多かった1年生次男。 先生方やお友達に恵まれて たっっっくさんの成長を見せてくれました。 クラス替えはないものの、2年生になったら 担任が変わり時間割が変わり教室が変わり放デイの...